愛媛県の女性探偵が逮捕されました
女性の親族の所在調査で、800万円。考えられないですが、普通にある話なんですね。
私も過去に3000万円の浮気調査を聞いたことがありますが、これはひどすぎますね。
調査の依頼者から800万円をだまし取ったとして、愛媛県警松山西署は27日、松山市下難波の探偵業、橋田リエ容疑者(57)を詐欺の疑いで逮捕した。同署によると、現金を受け取ったことは認めているが、「だました覚えはない」と容疑を否認しているという。
調査の依頼者から800万円をだまし取ったとして、愛媛県警松山西署は27日、松山市下難波の探偵業、橋田リエ容疑者(57)を詐欺の疑いで逮捕した。同署によると、現金を受け取ったことは認めているが、「だました覚えはない」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は、親族の所在調査を依頼してきた松山市内の70代女性に対し、所在調査をするつもりがないのにあるように装い、「親族を見つける」「金を払えば、悪化してしまった親族との関係を改善するための活動をする」「借金をあなたが立て替えなければ関係修復はできない」などとうそをつき、2018年4月に計3回にわたって松山市や同県松前町の事務所などで現金計800万円をだまし取ったとされる。
同年6月に女性と女性の代理人弁護士が同署に相談していた。橋田容疑者の探偵事務所は県公安委員会に届け出がされているという。同署が余罪などを調べている。
Yahoo!ニュース 様より引用
1年以上かけて調査していると嘘をつく
悪いですね。
- 親族を見つける
- 金を払えば、悪化してしまった親族との関係を改善するための活動をする
- 借金をあなたが立て替えなければ関係修復はできない」
こういわれると、藁をもすがる思いの依頼者さんは、支払ってしまったんですね。
関係改善が、お金で解決できるのなら・・・考えていた依頼者さんですが、残念です。
人探しは、非常にトラブルが多い調査です。また、今の時代、高齢の弁護士も横領をする時代ですから、怖い時代です。
探偵を比較する場合
探偵さんを比べる場合、広告の有無を重要視して下さい。
広告が多いという事は、単純にぼったくられます。
いつでも私にご相談ください。